2009年4月30日木曜日

マネ テュイルリー公園の音楽会

マネのテュイルリーは、音楽会でした。
もう1つ、テュイルリーを見つけたんですが、ピサロの冬のテュイルリーです。
順に載せていきましょうね。
今日は、マネのテュイルリー公園の音楽会です。
ルノワールのムーランドラギャレットのような賑やかさが感じられます。
マネ-1862テュイルリー公園の音楽会
マネ-1862テュイルリー公園の音楽会 posted by (C)hirofox

2009年4月28日火曜日

モネ テュイルリー

これもお気に入りの1つ。モネの華やかな公園の風景♪
テュイルリー・・・たしか、マネだったかな?同じタイトルで風景画があったように思います。
ちょっと、探してみましょうNe。


1876テュイルリー-マルモッタン美術館 クロード・モネ
送信者 クロード・モネ デジタル美術館

2009年4月27日月曜日

リエーブル ピガール広場

コレも、印象派時代よりもあとになりますね。
印象と写実と・・・なにか?そんな感じ。
でも、いいでしょう♪ 昨年の「パリ100年展」で見つけたお気に入りの1つです。

リュシアン・リエーヴル1927ピガール広場-カルナヴァレ美術館
リュシアン・リエーヴル1927ピガール広場-カルナヴァレ美術館 posted by (C)hirofox

2009年4月24日金曜日

ルノアール ムーラン・ド・ラ・ギャレット

ルノアールの作品はこんなに華やか ^^
時代といえば、それまでなんですが・・・変われば変わるものです。
昨日ご紹介のシセリの作品から20年後の作品という事になります。

ルノアール-1876ムーラン・ドラ・ギャレット
ルノアール-1876ムーラン・ドラ・ギャレット posted by (C)hirofox

2009年4月23日木曜日

シセリ ムーラン・ド・ラ・ギャレット

「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」といえば、ルノアールの作品が有名ですよね。
コレは、ルノアールが描いたよりも以前の姿なんですよ。

ウジェーヌ・シセリ1856モンマルトルのムーラン・ド・ラ・ギャレット-カルナヴァレ美術館
ウジェーヌ・シセリ1856モンマルトルのムーラン・ド・ラ・ギャレット-カルナヴァレ美術館 posted by (C)hirofox

2009年4月20日月曜日

トリュシェ マドリード宮跡の別荘風レストラン

今日のは、昨年西洋美術館で開催された「パリ100年展」の展示作品のひとつです。
季節的には『秋』なのかな?木々が紅葉?しているようです。
雰囲気が気に入ってるんですよね。なんとな~く日本風な感じもするんですが如何でしょう。

アベル・トリュシェ1895ブローニュの森、マドリード宮跡の別荘風レストラン-カルナヴァレ美術館
アベル・トリュシェ1895ブローニュの森、マドリード宮跡の別荘風レストラン-カルナヴァレ美術館 posted by (C)hirofox

2009年4月17日金曜日

モネ 睡蓮の池と日本の橋

春をイメージしたものを載せてきましたが・・・そろそろ、ネタ切れ?かな?
で、最近スキャニングしたものを、ご紹介します。
モネ!!。゚( ゚^∀^゚)゚。モネの作品です。
似たような作品がたくさんありますが、やっぱり違うんです。
この太鼓橋も私のお気に入りです(^-^)
これと、激似なのはー・・・・ロンドンナショナル・ギャラリーの作品でしょうか。

1899-睡蓮の池と日本の橋-プリンストン大美術館 モネ
送信者 クロード・モネ デジタル美術館

2009年4月16日木曜日

ピサロ シャンポンヴェルの風景

ピサロの春っぽい風景画です。
こういうのどかな感じはいいな~~~♪

カミーユ・ピサロ1880シャンポンヴァルの風景-オルセー美術館
カミーユ・ピサロ1880シャンポンヴァルの風景-オルセー美術館 posted by (C)hirofox

2009年4月14日火曜日

2009年4月13日月曜日

ルノアール 花を摘む娘たち

春らしいさわやかさのある、ほほえましい作品ですよね♪
気に入りましたv(^-^)v
ルノアール-1890-花を摘む娘たち-ボストン
ルノアール-1890-花を摘む娘たち-ボストン posted by (C)hirofox

2009年4月10日金曜日

ルノアール ポンヌフ

今日はルノアールで~す。
明るい雰囲気のこの絵は好きですね♪
ルノアール-1872-ポン・ヌフ-ワシントン・ナショナルギャラリー
ルノアール-1872-ポン・ヌフ-ワシントン・ナショナルギャラリー posted by (C)hirofox

2009年4月9日木曜日

シスレー プロヴァンシェの製粉所

シスレーのさわやかさを感じる作品。
川のせせらぎが聞こえてきそう♪
゚( ゚^∀^゚)゚。タイトルからは想像が難しいですよね~。
この絵は、ムッチャ気に入りましたv(^-^)v
シスレー1883モレのプロヴァンシェの製粉所-ビューニンゲン
シスレー1883モレのプロヴァンシェの製粉所-ビューニンゲン posted by (C)hirofox

2009年4月8日水曜日

シスレー 春の果樹園

シスレーの「春」はこんな感じ。
とっても晴れやかな、綺麗な絵ですよね。
こういう風景って、好きだな~♪
シスレー1881春の果樹園=
シスレー1881春の果樹園=ビィ-ビューニンゲン posted by (C)hirofox

2009年4月6日月曜日

1878木の間越しの春-­マルモッタン美術館 クロード・モネ

モネのもうひとつの「春」タイトルの作品。
この絵は、どうにもモネという気がしないんですよね。
コレはこれでいい作品だとは思っているんですが・・・
この作品と同じような絵をシスレーだったかな?描いています。
次回はそれをご紹介しましょう。


1878木の間越しの春-­マルモッタン美術館 クロード・モネ
送信者 クロード・モネ デジタル美術館

2009年4月3日金曜日

1886 春 フィッツウィリアム美術館 モネw1066

モネも「春」をタイトルの作品があります。
おもわずホッとする様なやさしい雰囲気の作品ですね(^-^)


1886 春 フィッツウィリアム美術館 モネw1066
送信者 クロード・モネ デジタル美術館

2009年4月2日木曜日

カミーユ・ピサロ 春 1900

春を題材にした作品。昨日はルネサンスでボッティチェリでしたから、
今日は印象派に戻ります。
ピサロの春はさわやかな感じ?すがすがしさがあると思います。

ピサロ-春1900
ピサロ-春1900 posted by (C)hirofox

2009年4月1日水曜日

ボッティチェリ 春 1477

今日は4/1エイプリールフール。って、あまり関係ないんですが。。。(-_-)ゞ
印象派を離れて、ルネサンスです。
ボッティチェリです。幻想的な絵ですよね。
基本、印象派の作品がすきですが、ボッティチェリやムリーリョの作品は好きなもののひとつです。

ボッティチェリ・サンドロ_春1477
ボッティチェリ・サンドロ_春1477 posted by (C)hirofox